top of page
PANO_0081.JPG

よくあるご質問

  • サークルに入りたいです
    入会を受付中です! 詳細は以下のボタンよりお願いします https://chuodronecircle.wixsite.com/home/%E5%85%A5%E4%BC%9A%E6%96%B9%E6%B3%95
  • 理工・国情・法学生ですが、参加できますか?
    可能です。しかしながら活動場所は主に多摩キャンパスまたは多摩地域の外部練習場となります。場合によっては来ていただくことになる可能性もありますのでご注意ください。なお、ミーティング等はオンラインからでもご参加いただけます。
  • 学年問わず参加できますか?
    可能です。 何年生でもご参加ください。 活動は強制ではありませんので、いける日に来ていただければ大丈夫です。
  • 会費はいくらですか?
    ​サークル活動の促進のために会費を設けております。 【2024年度】 会費:初年度3000円/次年度以降5000円を徴収 保険代金:月額190円または年額5000円のプランから選択必須 ​※随時徴収費は廃止となります 【2023年度】 会費:1,000円+随時購入費(1万円以内)を徴収 ​会費用途:広報用諸経費、手数料等 別途徴収費用途:「ドローン機材本体」、「マイクロSDカード」、「国土交通省への登録費用」、「追加バッテリー等の備品」等
  • インカレですか?
    いいえ。 他大学の方はご入会いただけません。
  • 詳しい話を聞きたいです
    当ホームページの右下の方に「チャット」ボタンがございます。こちらにてお問い合わせください。または、SNSのDM経由でもお問い合わせいただけます。できるだけ早く返信させていただきます。
  • ミーティングの頻度はどのくらいですか?
    総会は1年に2~3回程度、オンラインにて行っております。
  • ミーティングへの参加方法を教えてください。
    Googlemeetまたは 基本オンラインミーティングとなります。
  • 公認サークルですか?
    2024年10月現在、非公認サークルです。 準公認サークルへの昇格を現在申請しております。
  • FPVドローンは取り扱っていますか?
    DJI Avata2 または DJI NEO を用いて、FPV飛行を行っております。 他のDJI機種についてもゴーグルを使用して飛行させることが可能です。 ゴーグルは各飛行会時に貸出させていただきます。 なお、自作機は取り扱っておりません。(個人の自作機を個人の責任において飛行会時にお持ちいただき、飛行させることは可能です。)
  • 動画編集はしていますか?
    しております。ただし、映像制作がメインではないので動画編集を目的とした集まりなどは開催しておりません。 ただし、ご要望があれば開催は可能です。 また、動画編集がすでに得意な方も募集しております。
  • ドローンを持っていなくても大丈夫ですか?
    大丈夫です。 飛行会や合宿時にサークルまたは個人所有のものを貸出させていただきます。 また、ドローンの購入をご希望の方はぜひご相談ください。
  • 撮影依頼をしたいです
    ご依頼受け付けは以下よりお願いいたします。 https://chuodronecircle.wixsite.com/home/contact-4
  • YouTubeの動画などを使用したいです
    当会で撮影した映像はご提供させていただくことが可能です。 詳細およびお申し込みは、下記ページよりお願いいたします。 https://chuodronecircle.wixsite.com/home/%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF
  • 許可取りはきちんとしているの?
    行っております。 航空法、小型無人機等飛行禁止法、都道府県条例など各種法規に従い、主に国土交通省DIPS経由で行っております。 また、土地の所有者様にも許可取りを行っております。 その他必要に応じて各種機関へ事前通報を行っております。
  • 飛行には資格がいるんじゃないの?
    弊会保有の機材は、すべて無資格で飛行が可能です。 ただし国土交通省への許可取りが必要なため、ご入会後2週間程度は飛行方法を制限させていただきますのでご了承ください。 なお、弊会以外で飛行させる場合でも、機材次第で基本的には無資格で飛行が可能です。 無線免許なども既製品であれば基本的には必要ありません。 なおドローン研究会では、 ・無人航空機技能証明(国家資格) ・アマチュア無線(無線資格) ・陸上特殊無線(無線資格) 保有の者がいるため、資格習得対策講座を開催させていただくことが可能です。
  • 責任者はだれですか?
    未定です。 このサイトやSNSは複数人で共同作成しております。 もし不備等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
bottom of page